いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。
美髪のためには食事が大事
いままでのブログでもよく出てきたワードですね
そこで!!本日より定期的に
美髪を保つためのおススメレシピ!!
を公開していきたいと思います
第一回目は???
「サーモンのグリルとアボカドサラダ」の作り方をご紹介します。
【材料】
【作り方】
「サーモンのグリルとアボカドサラダ」は、髪の健康に必要なオメガ-3脂肪酸やビタミンを豊富に含んでいます。
サーモンの豊富な栄養素とアボカドの滑らかな口当たりが絶妙な組み合わせです。
美髪を保つために、ぜひ取り入れてみてください。おいしく健康的な食事が美髪の一歩です。
◆ヘアカラーナチュラルのお得なメニュー◆
白髪染め(全体) ¥2,700
白髪染め(リタッチ) ¥2,200
おしゃれ染め(全体)¥3,200
おしゃれ染め(リタッチ) ¥2,700
部分染め ¥1,200
ブロー ¥600(セルフブローは無料)
前髪カット ¥600
※税別表示です。
月に一度のカラーリングでいつもキレイに♡
いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。
最近は日差しも強く、子供たちは早くも真っ黒
運動会の練習頑張ってるみたいで、今日はかけっこで何位だったとかダンスがうまく出来たとか毎日教えてくれます
明日は第四日曜日のため、28日29日の連休となりますのでご注意ください。
今日の午後はもう少し空きがありますのでご来店お待ちしております
さて今日は【スカルプケアって何?正しいケア方法を知ろう】です
最近、美容や健康に関心を持つ方々の間で注目を集めているスカルプケア。
では、一体スカルプケアとは何なのでしょうか?正しいケア方法を知ることで、健康な頭皮と美しい髪を手に入れることができますよ。
スカルプケアは、頭皮の健康を保つためのケア方法のことです。
頭皮は髪の成長や健康に密接な関係があります。
健康な頭皮環境を整えることで、髪のボリュームアップや薄毛予防、かゆみやフケの改善など、さまざまな髪の悩みを解決することができます。
それでは、スカルプケアの具体的な方法を見ていきましょう。
1.正しい洗髪方法
まずは、正しい洗髪方法から始めましょう。
適切な温度のお湯を使い、頭皮をやさしくマッサージするように洗います。
指の腹を使って頭皮を優しく揉んでマッサージすると、血行が促進されて頭皮の状態が改善されます。
2.頭皮マッサージ
頭皮マッサージは、頭皮の血行を良くするために効果的です。
指の腹を使って頭皮を円を描くようにマッサージすると、頭皮の血行が良くなり栄養や酸素の供給がスムーズになります。
頭皮マッサージはストレス解消にも役立つので、リラックス効果も期待できます。
3.適切なシャンプーとコンディショナーの選び方
スカルプケアには適切なシャンプーとコンディショナーの選び方も重要です。
自分の頭皮の状態や髪の悩みに合わせた製品を選びましょう。
敏感肌や脂性肌の方は、刺激の少ない製品や頭皮をしっかり洗浄してくれるシャンプーもしくは頭皮の保湿成分が豊富なシャンプーを選ぶと良いでしょう。
4.頭皮の保湿
頭皮の乾燥は、かゆみやフケの原因になることがあります。
保湿成分の入ったスカルプトニックやヘアオイルを使用して頭皮を保湿しましょう。
適量を手に取り、頭皮全体に優しくマッサージするようになじませます。
5.健康な食生活とバランスの取れた食事
健康な頭皮と髪を育むためには、バランスの取れた食事が重要です。
ビタミンやミネラルを豊富に含む野菜や果物、良質なタンパク質を含む食品を積極的に摂るようにしましょう。
また、十分な水分補給も忘れずに行いましょう。
6.ストレスケア
ストレスは頭皮の状態にも影響を与えます。
リラックスする時間を作ったり、ストレスを軽減する方法を見つけることもスカルプケアの一環です。
適度な運動や趣味に時間を割くことで、心と体のリフレッシュを図りましょう。
以上がスカルプケアの基本的な方法です。
スカルプケアは続けることが大切であり、即効性を求めるのではなく、時間をかけて取り組むことが大切です。
自分に合ったスカルプケア方法を見つけ、継続することで健康な頭皮と美しい髪を手に入れましょう。
ぜひ、試してみてくださいね。
以上で「スカルプケアって何?正しいケア方法を知ろう」というブログ記事を終わります。ご覧いただきありがとうございました。
◆ヘアカラーナチュラルのお得なメニュー◆
白髪染め(全体) ¥2,700
白髪染め(リタッチ) ¥2,200
おしゃれ染め(全体)¥3,200
おしゃれ染め(リタッチ) ¥2,700
部分染め ¥1,200
ブロー ¥600(セルフブローは無料)
前髪カット ¥600
※税別表示です。
月に一度のカラーリングでいつもキレイに♡
いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。
先日、北九州市八幡東区東田のTHE OUTLETS KITAKYUSHUにあるスペースLABOに行ってきました
科学館に子供たちは興味深々
いろんな物に触ったり体験出来て、最後はプラネタリウムで感激
ご近所にこういう場所があると助かります
さて今日は、当店ブローカウンターに置いてある人気者
ナプラ ナピュアapエッセンス(ヘアオイル)についてです。
しかしヘアオイルってそもそも何なんでしょう?
ヘアオイルは、髪の美しさを引き出すために使用される、まさに魔法のアイテムです。
髪の乾燥やダメージを修復し、しっとりとしたツヤや滑らかさを与えてくれます。
その効果は驚くべきものであり、多くの人々から愛されています。
ヘアオイルの主成分は、植物油や天然オイルです。
代表的なものにはアルガンオイル、アボカドオイル、ココナッツオイルなどがあります。
これらのオイルには栄養素や保湿成分が豊富に含まれており、髪に潤いや栄養を与え、髪のキューティクルを整える働きがあります。
特に、ナプラ ナピュアapエッセンスは、ヘアオイルの中でも優れた商品です。
その特徴は以下の通りです。
1.植物由来成分
ナプラ ナピュアapエッセンスは、天然の植物由来成分を豊富に配合しています。髪に自然なツヤや保湿効果を与え、ダメージを修復します。
2.軽やかな仕上がり
油っぽさやベタつきを感じさせず、軽やかな仕上がりを実現します。髪にしっかりと浸透し、まとまりのある髪に仕上げます。
3.熱からの保護
ナプラ ナピュアapエッセンスには熱からの保護効果もあります。ヘアドライヤーやヘアアイロンの使用による熱ダメージから髪を守ります。
4.扱いやすさ
サラッとしたテクスチャーで、髪にスムーズになじみます。手触りや髪の質感を改善し、まとまりやすくします。
ナプラ ナピュアapエッセンスを使用することで、髪がつややかに輝き、しなやかさとまとまりのある髪になることでしょう。日常のヘアケアに取り入れて、髪の美しさを引き出しましょう。
ナプラ ナピュアapエッセンスは、ヘアオイルとしての優れた特性を持ちながら、髪への負担を最小限に抑えることができます。
そのため、幅広い髪の悩みを抱える方々におすすめです。
さらに、ナプラ ナピュアapエッセンスは使用方法も簡単です。以下の手順でお使いいただけます。
1.シャンプー後の濡れた髪に適量を手に取ります。髪の長さや量に合わせて調節しましょう。
2.手のひらで均等に馴染ませ、髪全体になじませます。特に髪の乾燥しやすい毛先に重点的に塗布しましょう。
3.ドライヤーを使って髪を乾かします。熱からの保護効果があるため、安心して使用できます。
4.必要に応じて、スタイリング後にも少量を軽くなじませるとよりツヤ感がアップします。
ナプラ ナピュアapエッセンスは、髪の保湿やダメージケアに効果的なヘアオイルです。その使いやすさと効果により、多くの方々から支持を受けています。
ブローカウンターに置いてますので。ぜひ一度お試しください。
◆ヘアカラーナチュラルのお得なメニュー◆
白髪染め(全体) ¥2,700
白髪染め(リタッチ) ¥2,200
おしゃれ染め(全体)¥3,200
おしゃれ染め(リタッチ) ¥2,700
部分染め ¥1,200
ブロー ¥600(セルフブローは無料)
前髪カット ¥600
※税別表示です。
月に一度のカラーリングでいつもキレイに♡
いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。
GWも終わり最近は朝晩の気温差が大きいですね
皆様、体調は大丈夫ですか
うちの子たちは今度の日曜日に学校の裏山でカナヘビ(トカゲ?)を捕まえるって張りきってます
お願いだから家には連れて帰りませんように
さて今日はそんな季節の変わり目!!
気温や湿度の変化によって髪の状態が変化し、パサつきやすくなります。
そこで今回は、季節の変わり目におすすめのヘアケア方法を紹介します。
1.
髪を洗うときの注意点
季節の変わり目は、空気が乾燥しているため、洗髪時にシャンプーをしっかりとすすいだ後、コンディショナーをしっかりとつけることが大切です。
また、髪を洗う前に、ブラッシングをして髪を整えることで、シャンプーの泡立ちが良くなり、洗浄効果が高まります。
2.
ヘアオイルの活用
パサつきやすい髪には、ヘアオイルがおすすめです。
洗髪後の湿った髪に適量をつけ、髪全体に馴染ませることで、うるおいを与え、パサつきを防ぎます。
ただし、過剰に使用するとベタつきや重さが出るので注意が必要です。
3.
毛先のケア
髪の毛先は、ダメージがたまりやすく、パサつきが出やすい部分です。
そこで、ヘアカットで毛先を整えることで、毛先が揃い、パサつきが減ります。
また、定期的にトリートメントやヘアパックを行い、毛先の保湿を行うことも大切です。
4.
イオンドライヤーの使用
イオンドライヤーは、負イオンを放出して髪を乾かすことができるドライヤーで、髪を保湿しながら乾かすことができます。
また、適温で乾かすことで、髪の水分を保持し、パサつきを防ぐことができます。
5.
室内の加湿
季節の変わり目は、室内の空気が乾燥しています。
そこで、加湿器を使用することで、室内の湿度を上げることができます。
また、タオルを湿らせておくなどの方法でも室内の湿度を上げることができます。
以上が、季節の変わり目におすすめのヘアケア方法です。
このように、外側と内側からのケアを行うことで、髪のトラブルを防ぎ、健やかな美しい髪を保つことができます。
季節の変わり目は、気温や湿度、紫外線量などが変化し、髪の乾燥やダメージが増えやすくなります。
しかし、適切なヘアケアを行い、食生活にも気を遣うことで、髪を健康的に保つことができます。
季節の変わり目には、髪のパサつきや枝毛、切れ毛、くせ毛、抜け毛などのトラブルが起こりやすいため、早めのケアが大切です。
毎日のヘアケアに加え、定期的な美容院でのトリートメントやカット、栄養バランスの良い食生活を心がけ、十分な睡眠やストレス解消も意識することで、髪の美しさを保つことができます。
◆ヘアカラーナチュラルのお得なメニュー◆
白髪染め(全体) ¥2,700
白髪染め(リタッチ) ¥2,200
おしゃれ染め(全体)¥3,200
おしゃれ染め(リタッチ) ¥2,700
部分染め ¥1,200
ブロー ¥600(セルフブローは無料)
前髪カット ¥600
※税別表示です。
月に一度のカラーリングでいつもキレイに♡
いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。
今日は土日祝日限定スタッフ募集のご案内です。
土日祝日限定のため、研修時間を確保出来ないのでカラー施術経験者限定となります。
時給は1,500円!!
日曜日のみのシフト・午前中のみ勤務など状況に合わせてご相談に乗ります。
勤務地は折尾店・西小倉店のどちらかになります。
月4日勤務でも48,000円!
現在美容室で働いている方も副業にいかがですか?
ご興味のある方は西小倉店・中西までお問合せ下さい。
ヘアカラー専門店ナチュラル折尾店
北九州市八幡西区光明2-1-7スカンジナビア光明105
ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店
北九州市小倉北区竪町1-5-1ACEビル103
お問合せは
西小倉店093-482-3224まで