BLOG

はてなブックマーク
2023.11.05

白髪染めを楽しむ秘訣:髪のダメージを最小限に抑える7つのケア法

 

 

いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。

 

 

11月が始まり、秋の気配が深まってきましたね。

 

この季節は、カラフルな葉っぱが風に舞い、心地よい秋風が頬をなでる日々です。

 

秋の空気に包まれながら、美容とヘアケアについて新しいことを学ぶ楽しい時間を共にしましょう。

 

 

美容の世界は、常に進化し続け、新しいトレンドやテクニックが生まれています。

 

それを探求し、自分自身をもっと美しく輝かせるための情報を共有するのがこのブログの目的です。

 

11月が始まることで、ヘアケアやスキンケア、メイクの秘訣など、多くのトピックをお届けしていきます。

 

 

さあ、秋の美しさを最大限に引き出す方法を共に探求しましょう。一歩一歩、美しさと自信を育てていきましょう。それでは、楽しい11月の始まりです!

 

 

 

さて今日は白髪染めを楽しむ秘訣についてのお話ですa-w03.gif

 

 

 

白髪染めは、年齢を重ねても美しい髪色を楽しむ素晴らしい方法です。

 

しかし、適切なケアなしにカラーリングを繰り返すことは、髪にダメージを与える原因となります。

 

そこで今回は、白髪染めを楽しむための秘訣をご紹介します。髪へのダメージを最小限に抑えつつ、美しい髪色を持続させましょう。

 

 

 

1. 適切なカラー剤の選択

 

白髪染めを行う際、髪に優しいカラー剤を選びましょう。アンモニアフリーのカラー剤や天然成分を使用したものは、髪にとって優しい選択です。

 

 

2. プロの手におまかせ

 

白髪染めは美容師のプロにおまかせするのが最善です。専門家が適切なカラー剤とテクニックを使用し、髪へのダメージを最小限に抑えます。

 

 

3. カラーケアシャンプーとコンディショナーの使用

 

カラーケア専用のシャンプーとコンディショナーを使用して、色持ちを良くし、髪の保護を図りましょう。これらの製品には髪色を鮮やかに保ち、ダメージを軽減する成分が含まれています。

 

 

4. 適度な洗髪頻度

 

頻繁な洗髪は髪のカラーを洗い流し、乾燥を促進する可能性があるため、適度な洗髪頻度を守りましょう。必要以上に頻繁に洗髪しないことが大切です。

 

 

5. 熱からの保護

 

ヒートスタイリングツールを使用する際には、ヒートプロテクトスプレーを髪に塗布してからスタイリングを行いましょう。これにより髪を熱から保護し、ダメージを軽減します。

 

 

6. 週に1回の深いコンディショニングトリートメント

 

週に1回、深いコンディショニングトリートメントを行うことで、髪を保湿し、ダメージを修復できます。特にタンパク質を補給するトリートメントが効果的です。

 

 

7. 髪の健康な生活習慣

 

健康な食事、適切な水分摂取、十分な睡眠など、髪の健康に影響を与える生活習慣に注意しましょう。これらの要因が髪のダメージを軽減し、カラーの持続性を向上させます。

 

 

 

白髪染めを楽しむために、適切なケアを心掛けましょう。ダメージを最小限に抑えつつ、美しい髪色を保つことが可能です。美しい髪で自信を持ち、毎日を楽しみましょう。

 

 

 


 

◆ヘアカラーナチュラルのお得なメニュー◆

白髪染め(全体) ¥2,700

白髪染め(リタッチ) ¥2,200

おしゃれ染め(全体)¥3,200

おしゃれ染め(リタッチ) ¥2,700

部分染め ¥1,200

ブロー ¥600(セルフブローは無料)

前髪カット ¥600

※税別表示です。

月に一度のカラーリングでいつもキレイに♡

はてなブックマーク
2023.10.30

秋のヘアカラートレンド:季節に合ったスタイルの提案

 

 

いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。

 

 

 

最近はすっかり秋めいてきて、朝晩は結構寒いですねkinoko02.gif

 

 

そんな中、昨晩お庭で久しぶりのバーベキューa-w03.gif

 

寒い中ですがバーベキューコンロの火で暖まりながらの食事も格別でしたa-heart06.gif

 

 

きのうは初めて業務スーパーの生フランクを購入!!

 

 

香りがとっても良くボリューム満点で食べ盛りの子供たちも大満足でしたkira01.gif

 

 

 

 

さて今日は

 

新しい季節に入ると、ヘアスタイルも変えたくなりますよね。

 

 

秋は特に美しい髪のスタイルを楽しむのにぴったりの季節です。

 

 

ヘアカラー専門店ナチュラルが、秋のヘアカラートレンドとスタイリングの提案をご紹介します。

 

 

 

 

1. ウォームカラーの魅力

 

秋はウォームなカラーが特に美しい季節です。ゴールデンブラウン、キャラメル、ダークレッドなど、秋らしいカラーを試してみてはいかがでしょうか?

 

 

2. ウェーブヘア

 

自然なウェーブヘアは、秋の風になびくような髪型です。ヘアアイロンやカーラーを使って、柔らかなウェーブを作りましょう。

 

 

3. ローポニーテール

 

ローポニーテールはシンプルでエレガントなスタイル。秋のコートやセーターとの相性も抜群です。

 

 

4. ヘアアクセサリー

 

秋らしいヘアアクセサリーを使って、スタイルを引き立てましょう。例えば、花冠やリボンがおすすめです。

 

 

5. ボリュームアップ

 

秋のスタイルにはボリュームが重要です。ドライヤーとボリュームスプレーを使って、根元から立ち上げましょう。

 

 

 

ヘアカラー専門店ナチュラルでは、これらのスタイルやカラーに関するアドバイスも提供しています。

秋の美しい髪型で新しい季節を迎えましょう。

 

どうぞ、このブログが季節のヘアスタイリングに関するアイデアとしてお役立ていただければ幸いです。他にも何か質問やリクエストがあれば、お知らせください。

 

 

 


 

◆ヘアカラーナチュラルのお得なメニュー◆

白髪染め(全体) ¥2,700

白髪染め(リタッチ) ¥2,200

おしゃれ染め(全体)¥3,200

おしゃれ染め(リタッチ) ¥2,700

部分染め ¥1,200

ブロー ¥600(セルフブローは無料)

前髪カット ¥600

※税別表示です。

月に一度のカラーリングでいつもキレイに♡

 
 
 
はてなブックマーク
2023.10.26

藤井聡太8冠が北九州市で資さんうどん

 

 

いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。

 

 

北九州市にあの藤井聡太8冠がいらっしゃいましたねa-heart06.gif

 

正直に言うと全く将棋には興味がなかったのですが、今回ばかりは有名人が近くにいるからか気になって見てみると

 

 

勝利!!

 

 

タイトル防衛おめでとうございますa-w03.gif

 

 

という事で我が家のミーハー家族はすぐに便乗して行ってきましたbangbang.png

 

 

 

先ずは

 

ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店から歩いて1分の所にある

 

 

グランダジュール (GRAN DA ZUR)さん

 

ここでは藤井8冠のお相手の伊藤匠七段が食べられたというチーズケーキ!!

 

 

IMG_1229

IMG_1228

 

 

 

なんと今回の竜王戦と全く同じセットでパッケージまでa-naku02.gif

 

 

相変わらずの美味しさheart09.gif

 

 

 

そして藤井聡太8冠の今日の勝負飯がこちら!

 

ヘアカラー専門店ナチュラル折尾店から車で7~8分

 

 

資さんうどんさんの「肉ごぼう天うどん」bangbang.png

 

 

我が北九州市民のソウルフードであり庶民の味方a-onegai03t.gif

 

 

そしてこちらも行って参りましたa-gomen01.gif

 

 

 

IMG_1230

 

 

うん。

 

 

間違いない。

 

 

本当に感謝のお味ですa-heart06.gif

 

 

 

皆さま、折尾店・西小倉店にお越しになった際は是非ともお立ち寄りくださいねa-w05.gif

 

 

 


 

◆ヘアカラーナチュラルのお得なメニュー◆

白髪染め(全体) ¥2,700

白髪染め(リタッチ) ¥2,200

おしゃれ染め(全体)¥3,200

おしゃれ染め(リタッチ) ¥2,700

部分染め ¥1,200

ブロー ¥600(セルフブローは無料)

前髪カット ¥600

※税別表示です。

月に一度のカラーリングでいつもキレイに♡

はてなブックマーク
2023.10.17

ヘアカラーナチュラルは手洗いシャンプー

 

 

いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。

 

 

今月8日に開催予定の西小倉校区大運動会!!

 

当日は雨で「雨天順延15日の予定」と書いてあったので15日の日曜日に西小倉小学校に行ってきましたyotuba.gif

 

IMG_1154

 

ん???

 

だれもいない・・・

 

 

調べてみたら8日の雨の中開催したそうですa-naku02.gif

 

 

せっかく来たので小倉城やリバーでのジャズコンサートを楽しんできましたa-heart06.gif

 

 

 

さて今日はよくお問い合わせをいただくシャンプーについてのお知らせです。

 

お客様よりシャンプーは自動シャンプーですか?とのお問い合わせをよくいただきます。

 

当店では自動シャンプーは導入せず手洗いシャンプーとなってます

 

お客様一人一人にあった洗い方をして、すみずみまでしっかり洗うように心掛けております。

 

お客様に関しましては、もう少し強めが良い・やさしめが良い等、ご遠慮なくお申し付けください。

 

 

スタッフ一同、お客様に快適な時間を提供できるよう日々のスキルアップに努めて参りますkira01.gif

 

 

今後とも皆さまのご来店心よりお待ちしておりますa-gomen01.gif

 

 

 

 


 

◆ヘアカラーナチュラルのお得なメニュー◆

白髪染め(全体) ¥2,700

白髪染め(リタッチ) ¥2,200

おしゃれ染め(全体)¥3,200

おしゃれ染め(リタッチ) ¥2,700

部分染め ¥1,200

ブロー ¥600(セルフブローは無料)

前髪カット ¥600

※税別表示です。

月に一度のカラーリングでいつもキレイに♡

はてなブックマーク
2023.10.11

ハロウィンに自分でできる特殊メイクアイデア!

 

 

いつもありがとうございます、西小倉駅から徒歩5分 ヘアカラー専門店ナチュラル西小倉店です。

 

 

 

もうすぐハロウィンがやって来ます!

 

仮装や特殊メイクで楽しむのはもちろん、今年は自分で特殊メイクを挑戦して、驚きと興奮を味わってみませんか?

 

 

そこで今日は「自分でできる特殊メイクアイデア!」をご紹介しますhalloween.gifhalloween.gifhalloween.gif

 

 

 

 

1. ゾンビメイクのステップバイステップ

 

 

  • 準備: パレット、特殊メイク用のカラーグリース、ラテックス、合成スポンジ、筆を用意します。
  • ・ステップ 1: フェイスベースを作成します。ラテックスとティッシュペーパーを使って、皮膚が傷ついたような質感を作ります。
  • ・ステップ 2: パレットのカラーグリースを使用して、傷口の色を作成します。暗赤、緑、紫色を組み合わせて、リアルな血のような色合いを作ります。
  • ・ステップ 3: グリースを筆で傷に塗り、細かいディテールを加えます。
  • ・ステップ 4: ゾンビのような陰影を作成するために、ダークカラーのメイクを目の周りや頬に追加します。
  • ・ステップ 5: ゾンビらしい不規則なラインや模様を作成して仕上げます。

 

 

2. 可愛らしい動物メイクのステップバイステップ

 

 

  • ・準備: メイク用パレット、アイライナー、マスカラ、髪留め、動物の特徴に合ったカラーグリースを用意します。
  • ・ステップ 1: ベースメイクを行います。動物の色に合わせてファンデーションを選び、顔全体に均等に塗ります。
  • ・ステップ 2: 目元を強調します。アイライナーやカラーグリースを使用して、目の周りに動物らしいデザインを描きます。
  • ・ステップ 3: 鼻と口の部分にもカラーグリースを使用して、動物の特徴を再現します。
  • ・ステップ 4: アクセサリーや髪留めを使って、仮装とメイクを統一します。
  • ・ステップ 5: 仮装とのコーディネーションで、可愛らしい動物に変身完了!

 

 

3. エイリアンメイクのステップバイステップ

 

 

  • ・準備: 銀色のメイク用パレット、ライトブルーのカラーグリース、カラーコンタクト、シリコンの特殊メイク用筆を用意します。
  • ・ステップ 1: 顔全体に銀色のメイクを均等に塗ります。銀色の肌を作成します。
  • ・ステップ 2: アイラインとアイシャドウにライトブルーのカラーグリースを使用して、異世界的な目元を作ります。
  • ・ステップ 3: シリコン筆を使って、エイリアンらしい模様を作成します。不規則で幾何学的なデザインが特徴です。
  • ・ステップ 4: カラーコンタクトを装着して、瞳の色も変えます。
  • ・ステップ 5: 髪型や衣装でエイリアンのイメージを強化しましょう。

 

 

4. 怪物メイクのステップバイステップ

 

 

  • ・準備: パレット、特殊メイク用のカラーグリース、ラテックス、プロステティック、合成スポンジ、メイク用筆を用意します。
    • ・ステップ 1: まず、特殊メイク用のプロステティックを使って怪物の顔の変形を作成します。プロステティックは顔に貼り付け、ラテックスで固定します。
    • ・ステップ 2: カラーグリースを使って、怪物の肌の色を塗ります。暗い緑色や灰色が一般的です。
    • ・ステップ 3: 合成スポンジを使って、怪物らしい皮膚の質感を作成します。色を混ぜて陰影を強調し、ディテールを追加します。
    • ・ステップ 4: メイク用筆を使って、怪物らしい目元や口元をデザインします。歯のような模様や角など、特異な特徴を追加します。
    • ・ステップ 5: 髪型やコスチュームで怪物のキャラクターを引き立て、仮装の完成です。

     

  • 5. 仮装とメイクのコーディネーション

  •  

    仮装とメイクのコーディネーションは、特殊メイクが際立つ重要な要素です。

  • メイクのデザインと仮装を調和させ、キャラクターが一貫性を持つようにします。

  • たとえば、ゾンビメイクの場合、衣装にぼろぼろの服や傷ついた衣類を選んで、ゾンビらしい外見を演出します。

  •  

    特殊メイクは、詳細なデザインや効果的な色使いが重要です。

  • 練習や試行錯誤を通じて、理想的な特殊メイクを完成させることができます。

  • また、安全な特殊メイク用品を使用し、メイクを落とす際にも肌に優しい製品を選びましょう。

  •  

    ハロウィンの特殊メイクは楽しく創造的なプロセスであり、あなたの仮装を際立たせる素晴らしい方法です。想像力を存分に発揮し、楽しいハロウィンをお過ごしください!

 

 

 


◆ヘアカラーナチュラルのお得なメニュー◆

白髪染め(全体) ¥2,700

白髪染め(リタッチ) ¥2,200

おしゃれ染め(全体)¥3,200

おしゃれ染め(リタッチ) ¥2,700

部分染め ¥1,200

ブロー ¥600(セルフブローは無料)

前髪カット ¥600

※税別表示です。

月に一度のカラーリングでいつもキレイに♡


 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>
WEB 予約